ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月14日

登山用ザック

(トップ画像を変えてみました。 夏の夕暮れ、支笏湖でブラウン狙いでキャストしていたところをうちのママさんが撮ってくれたものですニコニコ



さて、最近、1泊できる程度の山用のザックが欲しくてたまりませんでした。

ちょくちょく店に通い、いろいろ背負ったりしてみてました。


オスプレー、グレゴリー、ゼロポイント、マムート、ミレー・・・

それぞれ、40L~50Lくらいのモデルをいろいろ背負ってみたのですが・・・


一番腰に重量が乗って、自分にぴったりと感じたのがkarrimor cougar 40-55でした。




カリマーの伝統を語り継ぐハイエンドモデル。
カリマー独自のSAサイズ調整システムやバランス感、フィット感を追求した基本設計。
耐久性を重視した素材のセレクトなど、登山家、冒険家、遠征隊からトラベラーまで幅広いニーズに対応します。

オールシーズン、オールラウンドの大型ザック。装備の軽量小型化に伴い、テント泊登山にも40ℓクラスでの対応が求められており、通常の40ℓクラスよりも大きな荷重対応が要求される。大容量ザックと同じスペックのハーネス、パッド類が積極的な登山をサポート。さらに、フィット感と荷重伝達に優れたSAシステムが威力を発揮。最大55ℓまで拡張可能。







写真家 谷口京氏 with cougar 40-55







スタイル的にも、シンプルでカッコいいハート



欲しいなあぁぁぁドキッ

しかし、お値段24,675 円・・・タラ~

ムムムムム・・・ガーン






昨日、ママさんとお買いものに行ったときのこと。

何気ない素振りで、「ちょっと見たいのがあるから・・・」と言ってアウトドアショップのザックコーナーへ誘導。


cougar 40-55を背負ったり、抱きしめたりしてママさんに熱視線を送ってみました(笑)


しかし、見事にスルー。


あきらめずに、もう一度cougar 40-55を背負ったり、抱きしめたりしてママさんに熱視線を・・・


これをくり返すこと数回びっくり



しばらく無視されていましたが、あまりのしつこさに根負けしたのか、


「もうっ! しょうがないなぁムカッ


イヤッホゥ!! ママ、素敵~!





カラーも迷いましたが、一番シンプルなブラックをチョイス。




山での新しい相棒ですニコッ

デビュー戦は、会社の人と行く岩手山になりそうです。

楽しみ楽しみハート  


Posted by tom♪ at 20:10Comments(4)

2012年10月01日

大勝軒直系 優勝軒

昨日は午前からsoutaの保育園OBファミリーで芋煮会、朝から飲み続けてベロベロになって解散・・・

と思いきや、帰り間際に参加していた、同じく酔っ払いのAちゃんパパから、「〆にラーメン行きましょう食事」とのお誘いが♪

お互い、「あした月曜日なんだし・・・」という奥様からの冷たい視線を感じながらも、GO!!



向かったのは、元祖つけ麺 東池袋・大勝軒の直系、優勝軒(仙台南店)です。

けっこう近所なのに、つけ麺はイマイチ・・・という先入観から、一度も来たことがありませんでした。


頼んだのは、看板メニューの「つけ麺(並)」





正直かなりお腹いっぱいの状態で食べたのですが・・・



うまぁぁい!!


これは文句なしに美味いハート


節系がきつすぎず、黒酢なのかな・・・、ほのかな酸味があり、お腹いっぱいなのに瞬く間に完食ですぶた


ついついテンション上がって、また店内で酒盛り開始アップ

Aちゃんママから「他のお客さんの迷惑になるから、もう少し静かな声で・・・」と注意されるほど騒いでおりましたガーン

酔っ払いオヤジ達、性質が悪くてすみません・・・男の子エーン



つけ麺へのイメージがガラリと変わった一杯でした。



大勝軒直系 優勝軒   ★★★★★

満点でーす!!
  


Posted by tom♪ at 12:59Comments(0)食歩記