2010年04月29日
花見? & バス釣り
Nくん一家とお花見・BBQ・釣りでもしようとM川ダムへ向かいました。

平地は満開ですが、少し標高が高いため、一輪二輪咲いているのはみつけられましたが、まだほとんどがつぼみ

まだ見ごろには程遠く・・・
つぼみの下での宴となりました。
しかも満水すぎて釣りは厳しい
帰り際、近くの池でほぼ一年ぶりのバス釣り。
いや、釣り自体半年ぶり
昔はそれなりに得意だったバスですが、
・・・ぜーんぜん釣れる気がしねぇ
soutaにバトンタッチ

もちろん釣れませんでしたが、いつのまにかそれなりにキャストできるようになったんだなぁ。
そのうち釣れる釣りに連れていってやるか
平地は満開ですが、少し標高が高いため、一輪二輪咲いているのはみつけられましたが、まだほとんどがつぼみ


まだ見ごろには程遠く・・・

つぼみの下での宴となりました。
しかも満水すぎて釣りは厳しい

帰り際、近くの池でほぼ一年ぶりのバス釣り。
いや、釣り自体半年ぶり

昔はそれなりに得意だったバスですが、
・・・ぜーんぜん釣れる気がしねぇ

soutaにバトンタッチ


もちろん釣れませんでしたが、いつのまにかそれなりにキャストできるようになったんだなぁ。
そのうち釣れる釣りに連れていってやるか

2010年04月22日
春の闇
更新が一ヶ月あいてしまいました
これといってネタがなかった・・・というわけでもなく、

動物園に行ってみたり、

弟一家と那須に泊まりに行ってみたり、

船岡にお花見に行ってみたり。
他、いろいろとなんだかんだあったのに更新しなかったのは、仕事が超多忙だったのもありますが・・・
恥ずかしながら、心が病み気味になっておりました
いやぁ、実は今までメンヘラーなる人達を 「けっ、甘えてんじゃねぇよ
」 などとばかにしてたのですが。
恐ろしいものですねぇ・・・
急にどうしようもない絶望感・不安感に襲われ、必ず夜中に目覚めて眠れなくなり、、食欲もなくなってしまいました。
釣り・キャンプ・バイクなど、自分の趣味のことにも全く興味がわかず、もちろんPCでブログを更新する気力もゼロ。
「生きる」ことに対してさえ気力がなくなりかけ、あ、これはヤバいなと。
家族には迷惑をかけたくなかったので黙っていようと思いましたが、ママに少し弱音をはいたところ、本当に必死にケアしてくれました。
と同時に、とても心配させてしまいました。 スンマセン
おかげで徐々に回復し、今では夜も眠れるし、「釣りに行きたいな~」とも思っています。
自分がこんな事態になろうとは全く想像もしてなかったので、自分でも非常に驚きでした。
そういえば、4ヶ月以上釣りに行ってないなぁ。 病みかけたきっかけはいろいろ思いつくけど、釣りでストレスを発散できてなかったというのも原因だったりして
やっぱり人生、息抜きが大事だね

これといってネタがなかった・・・というわけでもなく、
動物園に行ってみたり、
弟一家と那須に泊まりに行ってみたり、
船岡にお花見に行ってみたり。
他、いろいろとなんだかんだあったのに更新しなかったのは、仕事が超多忙だったのもありますが・・・
恥ずかしながら、心が病み気味になっておりました

いやぁ、実は今までメンヘラーなる人達を 「けっ、甘えてんじゃねぇよ

恐ろしいものですねぇ・・・

急にどうしようもない絶望感・不安感に襲われ、必ず夜中に目覚めて眠れなくなり、、食欲もなくなってしまいました。
釣り・キャンプ・バイクなど、自分の趣味のことにも全く興味がわかず、もちろんPCでブログを更新する気力もゼロ。
「生きる」ことに対してさえ気力がなくなりかけ、あ、これはヤバいなと。
家族には迷惑をかけたくなかったので黙っていようと思いましたが、ママに少し弱音をはいたところ、本当に必死にケアしてくれました。
と同時に、とても心配させてしまいました。 スンマセン

おかげで徐々に回復し、今では夜も眠れるし、「釣りに行きたいな~」とも思っています。
自分がこんな事態になろうとは全く想像もしてなかったので、自分でも非常に驚きでした。
そういえば、4ヶ月以上釣りに行ってないなぁ。 病みかけたきっかけはいろいろ思いつくけど、釣りでストレスを発散できてなかったというのも原因だったりして

やっぱり人生、息抜きが大事だね
