2012年02月27日
解禁間近
いよいよ解禁が迫ってまいりました
今シーズン初釣行に向け、着々と準備中です。
とは言え、今年のこの大雪、山のほうの渓流はまだ厳しいので近所を予定。
びっくりするようなところにアメマスが釣れるポイントがあるとのことで、調査を兼ねて行ってきます。


ツインパワーには4lb、カーディナルには5lbを巻いてみました。


シーズン盛期のように流芯を攻めるのではなく、淀み・ボトムを通す釣りになるであろうと想定。
シンキングミノーと、5g~8gの動きが派手すぎないスプーンをメインに組み立ててみます。
ま、たぶんボーズに終わりそうな気もしますが、こうしていろいろ妄想しながら脳内フィッシングしている時間も、また楽しいものです

たしか昨シーズンの初ヤマメ@M川。
2~3回目の釣行だったかな~ やっぱり最初の一尾は、小さくてもうれしい
夢中で魚を追っかけてるときって、他のことはホントに何も考えないですね
仕事の煩わしさも、諸々のストレスも、なーんにも考えず、ただ魚のことだけ。
子供のころ、近所の広瀬川で網を片手にウグイの稚魚を追いかけてた頃と全く同じ。
だから楽しいんだろうなぁ。
「釣師は魚を追いつつも自身を追っているのだ。
何かの、おそらくは、心の一つの傷から。
いやひとつどころではない傷から。
それと気づかないで。」
開高健

今シーズン初釣行に向け、着々と準備中です。
とは言え、今年のこの大雪、山のほうの渓流はまだ厳しいので近所を予定。
びっくりするようなところにアメマスが釣れるポイントがあるとのことで、調査を兼ねて行ってきます。


ツインパワーには4lb、カーディナルには5lbを巻いてみました。
シーズン盛期のように流芯を攻めるのではなく、淀み・ボトムを通す釣りになるであろうと想定。
シンキングミノーと、5g~8gの動きが派手すぎないスプーンをメインに組み立ててみます。
ま、たぶんボーズに終わりそうな気もしますが、こうしていろいろ妄想しながら脳内フィッシングしている時間も、また楽しいものです


たしか昨シーズンの初ヤマメ@M川。
2~3回目の釣行だったかな~ やっぱり最初の一尾は、小さくてもうれしい

夢中で魚を追っかけてるときって、他のことはホントに何も考えないですね

仕事の煩わしさも、諸々のストレスも、なーんにも考えず、ただ魚のことだけ。
子供のころ、近所の広瀬川で網を片手にウグイの稚魚を追いかけてた頃と全く同じ。
だから楽しいんだろうなぁ。
「釣師は魚を追いつつも自身を追っているのだ。
何かの、おそらくは、心の一つの傷から。
いやひとつどころではない傷から。
それと気づかないで。」
開高健
2012年02月23日
なめこ
最近、一日中ケータイをチェックしています・・・
家でも、会社でも、就寝中ふと目が覚めたときも。
もしかしたらうちのママも「・・・あやしい」と不審に思っているかもしれません。
しかし、メールのチェックや着信のチェックではないのです。
なめこです。
なめこの育ち具合が気になって気になって仕方ないのです

「なめこ栽培キット」というアプリ。
内容は、なめこを栽培し、収穫するだけ。
何が面白いのかよくわかりません。 容量もものすごく食います。
それなのに・・・ なんでこんなにハマるんだ、コレ?
初めてのレアなめこが生えてきたときの快感は、筆舌に尽くしがたいです。
・・・死ぬほど忙しいのに何やってんだオレ∟(´Д`;)¬
ああ・・・ でも・・・ なめこ、好きだあぁぁぁ
家でも、会社でも、就寝中ふと目が覚めたときも。
もしかしたらうちのママも「・・・あやしい」と不審に思っているかもしれません。
しかし、メールのチェックや着信のチェックではないのです。
なめこです。
なめこの育ち具合が気になって気になって仕方ないのです


「なめこ栽培キット」というアプリ。
内容は、なめこを栽培し、収穫するだけ。
何が面白いのかよくわかりません。 容量もものすごく食います。
それなのに・・・ なんでこんなにハマるんだ、コレ?
初めてのレアなめこが生えてきたときの快感は、筆舌に尽くしがたいです。
・・・死ぬほど忙しいのに何やってんだオレ∟(´Д`;)¬
ああ・・・ でも・・・ なめこ、好きだあぁぁぁ
2012年02月21日
2012年02月20日
2012年02月14日
狙いはO池のタキタロウ?
会社に60過ぎの嘱託社員の方がいます。
昨年、公の仕事を定年退職し、諸々あってうちの会社に来て頂いたのですが・・・
これがまた、ルアーで渓魚を追うことに執念を燃やし続け40余年!!
「ルアー? 何それ?」という時代から、ずっとルアー、たまにフライを続けてきたそうです。
もう、その人の話がたまらなく魅力的です。
伝説の怪魚タキタロウの棲む大鳥池で野営しながら岩魚を釣りまくったこと、名取川と広瀬川の合流地点でサクラマスを1日に8本上げたこと、大昔の大倉ダムで1メーター近い岩魚を釣り上げたら、子狸を吐き出したこと・・・などなど。
よく、釣り師の話は法螺8割といいますが、ギヒヒヒ・・・と笑いながら話すその人の語り口調、どうもウソとも思えません。
たとえウソだとしても、お偉いさんのつまらんゴルフ話に「さすが、すごいですね!」とゴマ擦ってるときより数億倍楽しいです。
で、同じ趣味を持つものとしてお決まりのルアー自慢をお互いよくしているのですが、今日は彼がミノーボックスを持ってきました
傷ついたミノーを指差し、「これはどこどこの淵で50オーバーの岩魚がつけた傷だぁ・・・」など、ニコニコしながら自慢してきます。
人の自慢話がこんなに面白いのは、やっぱ釣りだけだなあ
で、その中から一つ、バルサ製のハンドメイドルアーを「これ、釣れっから使ってみな」といただいちゃいました

高価でなかなか手が出ないバルサミノー、スリムで動きが良さそう
そろそろ解禁、スノーボードに行けなくなるのは寂しいけど、山奥のダムとかにでっかい鱒釣りに行きてぇー!!!
今年の予定・・・とりあえず、タキタロウ釣りに大鳥池には行く予定です。
数時間山登りしてやっと着くらしいので、ウェーダー、シュラフ、タックル、食糧、ビールをリュックにギューギュー詰めて一泊か。。。
wikiより。
タキタロウは体長が2mから3mともいわれるが、捕獲例が非常に少ないので詳細は不明である。しかし、過去に何度も大型魚がこの大鳥池で目撃されており、何らかの大型魚が存在するものと考えられている。(中略)1985年、刺し網に150cmほどの大型魚が捕獲された。その際、2人の専門家に鑑定を依頼したが、「アメマス系のニッコウイワナ」と「オショロコマに近いアメマス」という2つの返事があり、その正体ははっきりとはしなかった。ただし、アメマスもニッコウイワナも生物学的には同種(亜種)であり、2つの返事の内容に大きな差があるというわけではない。
うおおおっっ! これぞ男のロマンだあぁっ!
求む!! 同行者!! (笑)
nonくんどう?
昨年、公の仕事を定年退職し、諸々あってうちの会社に来て頂いたのですが・・・
これがまた、ルアーで渓魚を追うことに執念を燃やし続け40余年!!

「ルアー? 何それ?」という時代から、ずっとルアー、たまにフライを続けてきたそうです。
もう、その人の話がたまらなく魅力的です。
伝説の怪魚タキタロウの棲む大鳥池で野営しながら岩魚を釣りまくったこと、名取川と広瀬川の合流地点でサクラマスを1日に8本上げたこと、大昔の大倉ダムで1メーター近い岩魚を釣り上げたら、子狸を吐き出したこと・・・などなど。
よく、釣り師の話は法螺8割といいますが、ギヒヒヒ・・・と笑いながら話すその人の語り口調、どうもウソとも思えません。
たとえウソだとしても、お偉いさんのつまらんゴルフ話に「さすが、すごいですね!」とゴマ擦ってるときより数億倍楽しいです。
で、同じ趣味を持つものとしてお決まりのルアー自慢をお互いよくしているのですが、今日は彼がミノーボックスを持ってきました

傷ついたミノーを指差し、「これはどこどこの淵で50オーバーの岩魚がつけた傷だぁ・・・」など、ニコニコしながら自慢してきます。
人の自慢話がこんなに面白いのは、やっぱ釣りだけだなあ

で、その中から一つ、バルサ製のハンドメイドルアーを「これ、釣れっから使ってみな」といただいちゃいました

高価でなかなか手が出ないバルサミノー、スリムで動きが良さそう

そろそろ解禁、スノーボードに行けなくなるのは寂しいけど、山奥のダムとかにでっかい鱒釣りに行きてぇー!!!
今年の予定・・・とりあえず、タキタロウ釣りに大鳥池には行く予定です。
数時間山登りしてやっと着くらしいので、ウェーダー、シュラフ、タックル、食糧、ビールをリュックにギューギュー詰めて一泊か。。。
wikiより。
タキタロウは体長が2mから3mともいわれるが、捕獲例が非常に少ないので詳細は不明である。しかし、過去に何度も大型魚がこの大鳥池で目撃されており、何らかの大型魚が存在するものと考えられている。(中略)1985年、刺し網に150cmほどの大型魚が捕獲された。その際、2人の専門家に鑑定を依頼したが、「アメマス系のニッコウイワナ」と「オショロコマに近いアメマス」という2つの返事があり、その正体ははっきりとはしなかった。ただし、アメマスもニッコウイワナも生物学的には同種(亜種)であり、2つの返事の内容に大きな差があるというわけではない。
うおおおっっ! これぞ男のロマンだあぁっ!
求む!! 同行者!! (笑)
nonくんどう?
2012年02月12日
2012年02月11日
2012年02月10日
酒田 三日月軒
酒田出張中に立ち寄った、酒田ラーメンの名店。

煮干・昆布だし、縮れ麺、一見フツーの中華そば…
一口スープを啜ってビックリ
極あっさりのスープなのに、深すぎるコク!!
太さばらばらの縮れ麺が超グッド!!
これは美味い
こってり系が好きな人も、物足りなさを感じることはないはず。
文句なしの★★★★★
食歩記2回目にして、早くも満点です!!
煮干・昆布だし、縮れ麺、一見フツーの中華そば…
一口スープを啜ってビックリ

極あっさりのスープなのに、深すぎるコク!!
太さばらばらの縮れ麺が超グッド!!
これは美味い

こってり系が好きな人も、物足りなさを感じることはないはず。
文句なしの★★★★★
食歩記2回目にして、早くも満点です!!
2012年02月06日
JIBBING SOUTA
2/4~5、一泊二日で鬼首でたっぷりボードを楽しんできました。
カメラ忘れのため、あっさりと。
お宿は、鳴子より山奥に行った中山平温泉。

しんしんと降る雪の中の露天風呂は最高でした
二日目めのこと。
レストハウスの中から、ゲレンデでsoutaが滑っているのを眺めていたところ・・・
「・・・・!!」
ばかっ!! 危ないっ!!
なんとsouta、パークの中の湾曲したボックスに突っ込んで行っているではないですか

↑ これと同じやつ。 (オリンパスのサイトから拝借)
ぶつかってコケて顔でも打つか!? と思ったら・・・・
スーっときれいに乗り、見事にクリアー
はぁ( ゚Д゚)??
きっと間違って入って、たまたま上手く滑れちゃったのかな・・・と思いつつも、すかさずsoutaのもとに駆け寄り、「すっげーじゃん!! 超カッコ良かったよ!!」と興奮気味に言うと、ニコニコしながら
「パパがやってたから、マネしてみた
」
・・・。 すんません、パパ、怖くてそのボックス入ってなかったっす。 ずっと低くてフラットなボックスで遊んでただけっす
上手くクリアできたこと以上に、チャレンジしようと思ったsoutaの勇気にビックリでした。
・・・でもね、パークで遊ぶ前に、普通に滑ってちゃんとターンできるようになれ、息子よ
カメラ忘れのため、あっさりと。
お宿は、鳴子より山奥に行った中山平温泉。
しんしんと降る雪の中の露天風呂は最高でした

二日目めのこと。
レストハウスの中から、ゲレンデでsoutaが滑っているのを眺めていたところ・・・
「・・・・!!」
ばかっ!! 危ないっ!!
なんとsouta、パークの中の湾曲したボックスに突っ込んで行っているではないですか


↑ これと同じやつ。 (オリンパスのサイトから拝借)
ぶつかってコケて顔でも打つか!? と思ったら・・・・
スーっときれいに乗り、見事にクリアー

はぁ( ゚Д゚)??
きっと間違って入って、たまたま上手く滑れちゃったのかな・・・と思いつつも、すかさずsoutaのもとに駆け寄り、「すっげーじゃん!! 超カッコ良かったよ!!」と興奮気味に言うと、ニコニコしながら
「パパがやってたから、マネしてみた

・・・。 すんません、パパ、怖くてそのボックス入ってなかったっす。 ずっと低くてフラットなボックスで遊んでただけっす

上手くクリアできたこと以上に、チャレンジしようと思ったsoutaの勇気にビックリでした。
・・・でもね、パークで遊ぶ前に、普通に滑ってちゃんとターンできるようになれ、息子よ

2012年02月01日
new boots
3年愛用したブーツ、DEELUXEのbooster

先日、ジャングルジャングルで殉職なさいました

靴底の部分と本体が分離!! ブラザーnonくんと同じような症状・・・
初めての熱成型、足にしっかり馴染んでとても気に入ってたのに・・・
ボロくても今シーズンいっぱいは使うつもりだったのに・・・
ブーツが無くては滑れないので、痛い出費ですが購入を決意。
欲しいなぁと思ってたブーツはあったので、板のときのように悩むこともなくすんなりと決定しました。

DEELUXE IDです。
はじめてのブラックカラーベース。 んふ、かっこいい
これに、偏平足の人にとてもいいという噂のSIDAS社のインソールを入れてみました。

・・・って、金使い過ぎだろオレ
今シーズンに入って、ウェア、グローブ、板、ブーツ…
上手い人ならともかく、初心者に毛が生えた程度のヘッポコのくせに・・・

先日、ジャングルジャングルで殉職なさいました

靴底の部分と本体が分離!! ブラザーnonくんと同じような症状・・・
初めての熱成型、足にしっかり馴染んでとても気に入ってたのに・・・
ボロくても今シーズンいっぱいは使うつもりだったのに・・・
ブーツが無くては滑れないので、痛い出費ですが購入を決意。
欲しいなぁと思ってたブーツはあったので、板のときのように悩むこともなくすんなりと決定しました。
DEELUXE IDです。
はじめてのブラックカラーベース。 んふ、かっこいい

これに、偏平足の人にとてもいいという噂のSIDAS社のインソールを入れてみました。

・・・って、金使い過ぎだろオレ

今シーズンに入って、ウェア、グローブ、板、ブーツ…
上手い人ならともかく、初心者に毛が生えた程度のヘッポコのくせに・・・
