2012年10月01日
大勝軒直系 優勝軒
昨日は午前からsoutaの保育園OBファミリーで芋煮会、朝から飲み続けてベロベロになって解散・・・
と思いきや、帰り間際に参加していた、同じく酔っ払いのAちゃんパパから、「〆にラーメン行きましょう
」とのお誘いが♪
お互い、「あした月曜日なんだし・・・」という奥様からの冷たい視線を感じながらも、GO!!
向かったのは、元祖つけ麺 東池袋・大勝軒の直系、優勝軒(仙台南店)です。
けっこう近所なのに、つけ麺はイマイチ・・・という先入観から、一度も来たことがありませんでした。
頼んだのは、看板メニューの「つけ麺(並)」

正直かなりお腹いっぱいの状態で食べたのですが・・・
うまぁぁい!!
これは文句なしに美味い
節系がきつすぎず、黒酢なのかな・・・、ほのかな酸味があり、お腹いっぱいなのに瞬く間に完食です
ついついテンション上がって、また店内で酒盛り開始
Aちゃんママから「他のお客さんの迷惑になるから、もう少し静かな声で・・・」と注意されるほど騒いでおりました
酔っ払いオヤジ達、性質が悪くてすみません・・・
つけ麺へのイメージがガラリと変わった一杯でした。
大勝軒直系 優勝軒 ★★★★★
満点でーす!!
と思いきや、帰り間際に参加していた、同じく酔っ払いのAちゃんパパから、「〆にラーメン行きましょう

お互い、「あした月曜日なんだし・・・」という奥様からの冷たい視線を感じながらも、GO!!
向かったのは、元祖つけ麺 東池袋・大勝軒の直系、優勝軒(仙台南店)です。
けっこう近所なのに、つけ麺はイマイチ・・・という先入観から、一度も来たことがありませんでした。
頼んだのは、看板メニューの「つけ麺(並)」
正直かなりお腹いっぱいの状態で食べたのですが・・・
うまぁぁい!!
これは文句なしに美味い

節系がきつすぎず、黒酢なのかな・・・、ほのかな酸味があり、お腹いっぱいなのに瞬く間に完食です

ついついテンション上がって、また店内で酒盛り開始

Aちゃんママから「他のお客さんの迷惑になるから、もう少し静かな声で・・・」と注意されるほど騒いでおりました

酔っ払いオヤジ達、性質が悪くてすみません・・・

つけ麺へのイメージがガラリと変わった一杯でした。
大勝軒直系 優勝軒 ★★★★★
満点でーす!!