ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月28日

ボードチューンナップ

今日は、預かり物のボードをメンテすることにしました。

バイクにしても何にしても、古くてボロボロの状態をメンテしてピカピカにするって楽しいっスハート


話によると、だいぶ年季の入った板で、しばらく放置されていたとか。

どれどれ・・・ どんな状態かな。ドキドキ。



エッジは思った程サビは出ていません。 これくらいなら、エッジイライザーでごしごしすればOKだね。


ゴシゴシゴシ・・・


ピカーンキラキラ





ソールはなかなかひどいですダウン



汚れを吸った古いワックスがこびりつき、あちこち黒くなっちゃってます。

これはやりがいがあるなパンチ


リムーバーで汚れを浮かし・・・


ちょっと時間をおいてペーパーで拭き取り。



おおっビックリ  すごい汚れ。




ぴっかぴかです。


さてさて、ソールがキレイになったところで、下地づくり。



ベースワックスには、マツモトワックスの「OVER THE BB RED」




アイロンでワックスをポタポタと垂らしていき・・・



アイロンで塗ーり塗ーり。




染み込んだ状態。




常温まで下がったら、スクレーパーで削り落し。 カツオ節みたいなのがいっぱい出てきます。




完全に出てこなくなったら、ナイロンブラシで磨き、細かいワックスのカスを取り除く。

最後に、フィニッシュクロスで仕上げです。





続いて、滑走ワックス。 同じくマツモトワックスの「EXTRA BLUE」

これも同じ工程で作業完了。

滑走ワックスは滑る直前に削るのが一番なんだろうけど、まぁ細かいことは気にしないテヘッ




次にビンディング。



緩みをチェック、各ネジを増し締め。





最後にデッキの汚れをクリーナーを吹き付けたキッチンペーパーで吹き掃除。
うわー。 デッキもこんなに汚れてた汗




・・・ん?



・・・。





・・・・。




この、足が剥がれかかったステッカー、A型の自分にはすっごく気になる・・・。


完全に剥がして、ここもクリーナーで掃除したい・・・。


しかし、これは預かり物の板、もしかしたら大事なステッカーかもしれないタラ~

そんなわけでここはそのまま。




終了~




なかなかいい仕上がりキラキラ 

あー楽しかった♪  


Posted by tom♪ at 18:23Comments(4)スノーボード