ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月19日

もちもちの木

小池さんなみにラーメン好きなsoutaに付き合わされ、あっちこっちのラーメン屋さんに行ってます。

そして最近、どこのラーメンがどうだったかなかなか思い出せないので、備忘録として

味覚音痴tom♪の食歩記開始!
(ホント、どーでもいいなぁガーン)

第一発目!!

仙台・柳生? 名取の熊野堂になるのかな?

「もちもちの木 仙台店」


埼玉発のラーメン屋さんで、いつも行列ができている人気店です。


店内は薄暗く、ちょっと他のラーメン屋さんとは雰囲気が違います。


さて、soutaは看板メニュー「中華そば」2玉を注文。

でかっ。


さっそく味見でスープをもらおうと口に運んだところ・・・


;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ   熱っちぃー!!


舌と上顎を火傷しました。 猫舌の人は要注意です。
そういえば、ずーっと熱々なスープというのがここのウリでした。


肝心なお味は・・・  最近流行りの魚介のパンチがきいたいわゆる節系ですね。

個人的には、最初のうちは美味しいけれどだんだんと鰹節を舐めているような気分になるので、あまり得意ではありませんタラ~



さて自分は、限定メニューの「えびそば」をオーダー。

えび味のラーメンって??? という好奇心をくすぐります。




同じ過ちを犯さないよう、しっかりフーフーしてスープを口へ。


最初に頭に浮かんだのは・・・。


カッパえびせん?


味音痴も極まれりの感想ですが、たしかにえびの味。

しかし、コクのあるえびスープが麺によく絡んで、これは美味ドキッ

スープの下のほうにはえびみそ? えびガラ?が沈殿していて、スープまで残さず完食いたしました。



ママ&meiは、もう一つの看板メニュー、つけ麺。 



三ツ葉と柚子の風味のさっぱり和風なつけ麺です。

つけ麺反対派の自分でもけっこうおいしく感じました。




・・・あっ。
前に食べた味噌ラーメンが美味しかったから、味噌ラーメンを食べにもちもちの木に来たはずなのに誰も食べてないじゃないか!!   また今度来なくては。


もちもちの木 仙台店
味音痴tom総評:★★★★  


Posted by tom♪ at 22:46Comments(0)食歩記