ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月29日

3ファミリー合同キャンプ ~南蔵王野営場

今回は、soutaとmeiの保育園の同級生家族からのお誘いで、いつも飲み会をしているA家、H家と3家族で南蔵王野営場へ行ってきましたニコニコ


一年以上前から「行こう行こう」言っていたのですが、偶然みんなのスケジュールが合い、直前にキャンプ計画が浮上ニコッ

もちろんみなさん、自分が雨男だと知ってて誘ってくれました・・・。 ありがたいですねぇ(つД`)

集合場所で、H家ママに 「雨降っても気にしないから大丈夫~♪」 と言われ、 「いや、前回のキャンプで雨男は卒業したから」 と強気に宣言びっくり

A家ママに 「雨男卒業したってホント?」 と聞かれた際にも、 「ホントホント!!」 と答えたのですが・・・。

卒業はまだしばらく先のようです男の子エーン  結果的にやはり相棒の雨雲を連れて行ってしまいました汗

みなさんすんません。



さてさてここの野営場、思った以上に広大でした。 そしてお客さんも少ないビックリ 

たしかにオートキャンプはできないものの、無料だし、トイレは水洗だし、炊事場は驚くほど広いし。

みんな高規格のオートキャンプができるキャンプ場に流れてしまうんだろうか。 前回のエコキャンプみちのくとは対極にある感じの所でした。




土のテントサイトドームテント





なんと今回、H家がビールサーバーを持ってきてくれましたドキッ
野外で飲むキンキンに冷えたきめ細かい泡の生ビール、まさしく絶品びっくり

大人は味見と称しちびちび飲みつつ料理の準備。


子供たちも元気いっぱい遊んでましたテヘッ
ちびっこ組が、お兄ちゃんお姉ちゃん組を追いかける図晴れ



お酒が飲めないA家ママには、子守りを押しつけてしまった感があり申し訳なかったです・・・ガーン






そして、メニューも超豪華でしたハート


H家は新鮮な海鮮物、でっかい牡蠣や帆立、そしてホヤが激ウマでした。



A家パパは本格的なダッチオーブン料理ダッチオーブン


野菜やチーズがたーっぷり。 生まれて初めてダッチオーブン料理を食べましたが、野菜の旨味が閉じ込められてる感じで美味かったなぁ。

うちは利休の牛タンを持っていってみましたが、みなさんに美味しいと喜んでいただけました男の子ニコニコ  よかった~。

みんなでワイワイとお話しながら、美味しい料理食事

もちろんお酒がすすむすすむビール


A家ママはお酒が苦手ですが、あとのメンバーはみんなかなりの酒豪ビックリ

かといって、ビール10㍑はさすがに多いんじゃ・・・と思ったら見事に空きましたガーン

それどころか、A家持参の日本酒、うち持参のワイン・・・   飲むわ飲むわタラ~

いつものことながら、どんだけ飲むんだこのメンバーは(笑)  自分も含めですが。



子供たちは子供たちで盛り上がっていたようで、とても楽しい一夜となりました。



完全に酔っ払い、お開きの頃にはザーザー降りでした雨

テントを叩く雨音が気持ち良く、テント泊では珍しく爆睡zzz




翌朝。

うーん、やっぱり天気はどんより、テントはびしょ濡れタラ~

雨の止んでる時間を見計らい、テント撤収~


両家のパパが撤収を手伝ってくれました。  A家パパ秘技、スライディングエアー抜き!?


チェックアウトの時間が厳しくないのはいいなぁ。 まったり朝ごはんを食べたり、子供たちものんびり遊んだり。


soutaが、meiの頭に載せてあげてました。 優しいとこあるじゃんキラキラ


帰り道にあるホテルでみんなで温泉に入る予定でしたが、車中でmeiが寝てしまいました。
起こすのもかわいそうだし、ママはお腹の具合が悪いみたいだし、うちはここでみんなにバイバイパー
温泉入る気まんまんだったsoutaには悪いことしちゃったなダウン



楽しいキャンプでしたニコニコ

大人になってからは、なかなか一緒に遊べる人って少なくなります。
昔からの友人とも会う機会も段々と少なくなり・・・。
みんな、忙しいからしょうがないですが。

そんな中、A家・H家のパパママにはいつも家族ぐるみで仲良くしてもらい、楽しい時間を共有でき、そして飲んだくれ(笑)、感謝感謝です。


また一緒にキャンプ行けたらいいなぁニコッ  


Posted by tom♪ at 20:57Comments(4)キャンプ 宮城